PAST | ★ top ★ about ★ news ★ shop ★ rental ★ 2Fギャラリー ★ 1Fギャラリー ★ mail |
2Fギャラリー 2023 |
「nipiとserenaのPROFILE 2」 2023.9.7(Thu)~9.19(Tue) 12:00~20:00 水曜定休(最終日18:00まで) 1994年4月生まれのnipiと永井せれなによる二人展。 プロフィール帳、自作のHP、掲示板、シール手帳とプリクラ。 パソコンとケータイとリアルの3つのバランスが心地良かったあの時を思い出す。 自作のプロフィール帳を様々な人に書いてもらうインスタレーションを中心に それぞれの作品展示、グッズ販売をします。 ♡PROFILE♡ nipi 海の近くの街生まれ。 小さい時に作った手作りのおもちゃ、おばあちゃんの家の謎の置物… 記憶の底で忘れ去られた物を天使にしています。 instagram:@nipi_niiii 永井せれな ティーンや学校にまつわる出来事をテーマに、 ドローイングやインスタレーションなどの作品を制作しています。 instagram:@nagai.serena |
|
|
櫻庭雅代 個展 「日々のごほうび、」 2023.8.31 thu - 9.5 tue 12:00 - 20:00 最終日18:00まで @masayo.sakuraba @tatoebana |
![]() |
|
Yousuke Kinoshita Solo Exhibition 木下ようすけ個展 「OUTSIDE SMELL」 2023. 8.17(木)-8.29(火)※ 定休日:水曜日 12:00~20:00 ※展示最終日は18:00まで 外に出かけた時に感じる匂い。 特別匂いはしなくても匂いのようなモノを 感じることはある気がします。 木下ようすけの絵と共にちょっとした音も聞けるような空間にしようと思っています。 今回はデザイナーであり音楽家の山口晋似郎と 木下本人それぞれ作った音を散りばめられたらと思っています。 どうぞお時間あればお越しください。 |
|
|
|
||
長沢 郁美 個展 A voice I once heard 2023年8月3日(木)-8月8日(火) 12:00-20:00 (最終日 18:00まで) 油彩、ドローイング、版画作品を展示します。 Instagram:@ikuminagasawa |
![]() |
|
|
||
Ryo Sakuma Exhibition We were Kids !! 2023.7.27 thu - 8.1 tue 12:00 - 20:00 ※展示最終日は18:00まで 紙を切ったり、貼ったり、ちぎったり、 絵と紙人形の展示になります。 佐久間 亮 mail sakunjimanji@gmail.com website sakumaryo.tumblr.com Instagram @ryo_sakuma_01 |
![]() |
|
|
||
オマタアヤノ個展 「またたきのま」 ♥2023年7月20日(木)-7月25日(火) ♥12:00-20:00(最終日-18:00) ♥にじ画廊2Fギャラリー 入場無料 またたくまに過ぎていく日々に想いを馳せる イラスト絵画作品の展示会です。 イラスト絵画とエッセイの展示をメインに アクセサリーや似顔絵の販売も予定しています。 オマタアヤノ / 画家・イラストレーター |
![]() |
|
|
||
makomo show 「うれしい絵」 2023年7月6日(木)-18日(火) 12:00-20:00 (最終日-18:00) 会期中無休 見るとなんとなくうれしい気もちになる絵画作品の展示です。 1Fギャラリーではおもしろグッズの販売もあります。 ●にじ画廊20周年記念 豆豆パーティ● 7月8日(土)17:00-20:00 おいしいお豆を食べながら、にじ画廊を楽しむゆうべ。 入場無料でどなたでもご参加いただけます! ぜひお気軽にお越しくださいませ。 ●chiobenのお弁当販売会● 7月16日(日)12:00-15:00 料理家・山本千織さんのつくるおいしいうれしいお弁当。 自分が食べたかったので販売会をお願いしました。 会場でもゆっくり食べられます。 (※席に限りがあります。飲み物は持ち込みでお願いします。) [お弁当の種類] ①1,100円(税込) 小ぶりですが、食べるとしっかり量はあります。女性向きです。 お肉・お魚両方のおかず、ほか春巻き・副菜が入っております。 ②1,650円(税込) メインがお肉、お魚、クリームコロッケになり、副菜含めて充実しています。 ※賞味期限は当日夕方となります。 [予約受付期間] 7月1日(土)12:00-7月3日(月)20:00まで ※定数に達し次第締め切らせていただきます。 あらかじめご了承くださいませ。 [ご予約方法] にじ画廊へメールかお電話でお願いします。 mail → nijigaro@gmail.com TEL → 0422-21-2177 |
|
|
|
||
はりしごとfuku exhibition にじのかけら 2023年6月29日(木)-7月4日(火) 12:00-20:00 最終日18:00まで 今年もリネンやコットン服の展示をさせていただきます 柔らかな洋服たちをご覧いただけますように 現品の販売並びに、 生地、色を選んで頂くオーダーもお受け致します。 instagram @hiromi4523 |
|
|
HORIE AIKO 「HOME SWEET HOME」 2023.06.22 - 06.27 12:00 - 20:00 (最終日は18:00まで) 家に帰るのがたのしくなるような色々な飾り物 Instagram:@sensei_sansei |
|
|
|
||
rentaro koreeda exhibition 2023.6/15(木)-6/20(火) 12:00-20:00 ※最終日は16:00まで ”思うがままに制作すること、 もっともっと自由に作りたい”という想いを紡いだ作品が並びます。 instagram @rentaro_koreeda :special guest: 音楽家 加藤雅也さん @masaya_kat0 今回の展示会のための音楽をお願いしました。 会期中は、加藤さんの音楽が空間に流れます。 ぜひ作品とあわせてお楽しみください。 6/17(土) ひだまり商店さん @hidamarishouten 展示会に合わせて焼き菓子セットをご用意いただけることになりました。 ※焼き菓子セットは、売り切れ次第終了となります。 6/17(土) 栞 珈琲さん @shiori__coffee 栞 珈琲さんに一日限定で珈琲を淹れていただきます。 作品を眺めながら、美味しい珈琲をお楽しみくださいませ。 |
![]() |
|
|
||
Shinji Ide 井出物産展 2023.6.8 Thu - 6.13 Tue 12:00~20:00 展示最終日は18:00まで コラージュ・トートバッグ / ハンカチ / ポストカード / コラージュ・ハンカチ / バッグ / ミニ・バッグ / コラージュ・手ぬぐい / ペイパー・ウェイト / スカム・バッグ他 10年くらい前にシルクスクリーンで作品を作っていました。オリジナルの生地も大量にプリントしました。久しぶりにその生地を使ってトートバッグなどを作りました。それ以外の物もたくさんあるので、ご興味ございましたらお越しください。 https://ideshinji.blogspot.com/ |
![]() |
|
|
||
天本摩耶 個展 「猫とメルヘン」 2023年6月1日(木)~6月6日(火) 12時~20時 最終日18時まで イラストと陶器と絵本の展示です。 「いつも心にメルヘンを。そうして傍らには猫を。」 6月3日(土)・6月4日(日)には バンド「メルヘンズ」による 絵本の朗読に合わせた演奏会をします。 メルヘンでファンタジーな世界に みなさんをお連れしますよ! https://mahya-amamoto.wixsite.com/mysite instagram @mahya_amamoto |
|
|
|
||
久野貴詩 個展 LIFE 会期:2023.5.25[Thu] - 30[Tue] 時間:12:00-20:00(最終日は18:00まで) - We will continue with our own lives. - 3年半ぶりに個展を開催いたします。 イラストレーションを通じたこれまでの歩みを ぜひギャラリーでご覧ください。 久野貴詩 / KUNO Takashi イラストレーター。 愛知県名古屋市出身、東京都在住。 国内外問わず、書籍・雑誌・広告などの多方面に イラストやまんがを提供しています。 [web] https://kunotakashi.com [instagram] https://www.instagram.com/takashi.kuno [behance] https://www.behance.net/kuno_takashi [pinterest] https://www.pinterest.jp/takashikuno |
|
|
|
||
楊佳個展「時の童話」 2023年5月18日(木)-23日(火) 12:00-20:00 (最終日18:00まで) 五月の木漏れ日が草地に輝く ゆっくりとした足音が微かに響く 暖かい陽光が雲の上から降り注ぐ 憂鬱な日々の溜まった水溜まりに 太陽の光が映る ぼくはひとりで未知の道を歩く もう少し歩こうよ、前へ 咲き誇る花海がぼくを待っている 今夜の宿る場所は一輪のチューリップ 夢の中のその場所、風の香りがする 楊佳HP |
![]() |
|
|
||
飯野和好おはなし絵本塾有志 おはなし絵本作家展 いのうみどり オトワなつ芽 おくはらゆきえ(ゲスト) おりはらみなこ 春日和香子 橋本正彦 まつむられいぞう 2023年5月11日(木)~5月16日(火) 12:00~20:00(最終日17:30まで) 絵本作家飯野和好先生の「おはなし絵本塾」を出発点として にじ画廊での開催 20周年を迎えました。 手作り絵本と原画の展示の楽しい空間にぜひ遊びにいらしてくださ |
|
|
|
||
marini*monteany exhibition MORE MAGICAL MAY 2023.April.27(thu)-May.9(tue) 12:00-20:00 (Last day 12:00-18:00) 気持ちの良い新緑の5月。 新作の絵に加えオリジナル雑貨も楽しく展開いたします。 ぜひお立ち寄りください! -------------------- 「コラージュスケッチブック ワークショップ」 シールシートになっている色んな紙素材を貼り込んで スケッチブックの表紙と裏表紙をハサミでコラージュします。 [日程] 4/30(日)・5/5(金)・5/6(土) ・13:00-14:30 ・15:00-16:30 ・17:00-18:30 ※各回6名さままで [料金] お一人様 ¥3,000(税込) ※当日払い [持ち物] 特にありませんが、ご自分の切りやすいハサミがあればお持ちください。 [ご予約方法] 4/21(金)21:00~ にじ画廊のSTORESからご予約をお願いいたします。 https://nijigaro.stores.jp/ ![]() -------------------- 他のお客様のご迷惑にならないよう、声を出しての配信はお静かにお願いします。 マナーの悪い方が多いため、禁止になりました。 marini-monteany.jp instagram @molintikachan |
![]() |
|
|
||
かにわに・もりいつき二人展 コーポフルーツサンド 2023年4月20日(木)~4月25日(火) 12:00~20:00 最終日18:00まで かにわに・もりいつきによる二人展を開催します。 『コーポフルーツサンド』は私たちが考えた夢のアパートの名前です。 日本画を主とした絵画、雑貨の展示や販売を行います。 ただいま入居者募集中! フルーツサンドのようにカラフルでたくさんの可愛いや わくわくが詰まった空間にぜひ遊びにきてください! かにわに(Twitter/Instagram) もりいつき(Twitter/Instagram) |
![]() |
|
|
||
maitoparta solo exhibition NEO FRIENDS -SUPER FREEDOM LIFE- 2023年4月13日(木)-18日(火) 12:00-20:00 ※最終日18:00まで |
|
|
|
||
てらおかなつみ個展 2023年3月30日(木)-4月11日(火) 12:00-20:00 最終日18:00まで 水曜定休 イラストレーターてらおかなつみの個展を開催します。 色鉛筆で描いた犬の絵の展示販売および会場のみの限定グッズを販売します。 犬のお客様も抱っこでご入場いただけます。 2Fギャラリー・1Fギャラリー同時開催です! twitter / instagram teraokanatsumi.com |
![]() |
|
とつかみさこ個展「~」 2023年3月23日(木)~28日(火) 12:00~20:00 (最終日のみ18:00まで) いろいろなきもちや事柄。 言葉にできないあいまいな「~」の部分にスポットを当てて制作をしました。 新作の絵画作品をはじめ、タフティングの作品や陶器など2Fギャラリーで展示いたします。 instagram:@pkpk_m03 |
|
|
|
||
鈴木達也 個展 「面影のある風景」 2023年3月12日(日)~3月21日(火) ※水曜定休 12:00~20:00 (最終日18:00まで) 人の痕跡や形跡を感じられる場所を撮影し、その写真を和紙に定着させ、さらに自製の天然植物色素や日本画絵の具、墨、鉛筆などで色を描き重ねて制作されています。写真は写意を基礎とし、心情のある景色を映し出す。現実を抽象に、抽象を現実に、曖昧な状況を面影として投影しています。 -profile- 1996年 三重県生まれ 2023年より三重県を拠点に活動する -Group Exhibition- 2022 : APA AWARD, 東京都写真美術館 2022 : art fair asia fukuoka, Egen gallery 2023 : erase, 滔々 toutou gallery |
![]() |
|
|
||
illustration exhibition 4人展「1まいの物語り」 2023年3月2日(木)~7日(火) 12:00~20:00(最終日18:00まで) 作家それぞれの「1まいの物語り」を披露しますのでどうぞ観にきて下さい。 もんどり ひろこ https://www.instagram.com/bafiko/ 近藤 真理子 https://marikokondo.jimdofree.com/ 手塚 けんじ ミカミ ミカ https://mica-n-note.jimdosite.com/ |
|
|
|
||
網代幸介個展 「樹海」 2023.2.16(木)-28(火) ※2.22 水休 12:00-20:00 ※最終日18:00まで 新作絵画、オブジェなど約30点を展示いたします。 [ プロフィール ] 網代幸介 1980年、東京都生まれ。 絵画を中心に、立体作品、アニメーションなど多岐に制作。 東京を拠点に活動し、これまで国内外で作品を発表。 装画やアートワークの提供なども手がけている。 作品集『Barbachica』(SUNNY BOY BOOKS)、 絵本『サーベルふじん』(小学館)、 『てがみがきたな きしししし』(ミシマ社)を出版。 Instagram:@kosukeajiro |
![]() |